”軍統領”韓国「Brave Girls(ブレイブガールズ)」特集!

2017年発売、Brave Girls「Rollin’」が今韓国でバズってる!
今、韓国の主要音源配信チャートで4年前、2017年に発売されたK-POPアイドルの曲が逆走の快挙を成し遂げ話題を集めているのはご存じでしょうか?
その曲が「Rollin’」です!
歌っているのはBrave Girls(ブレイブガールズ)というK-POPアイドルで、今月2日には「genie」や「Bugs!」などの主要音楽配信チャートで1位を獲得し、チャート逆走をきっかけにバラエティ番組の出演などが急激に増えています!
軍慰問公演映像をきっかけに大ブレーク!
4年前の曲が突然ヒットしたのは、YouTubeに公開された”BRAVE GIRLS_Rollin’_コメントコレクション”という動画がきっかけでした。
この動画は、Brave Girlsが軍慰問公演を行った時の映像で公開3日で130万ビューを突破しました!
Brave Girlsは、軍人たちの間では評判のガールズグループで、軍統領(軍隊+大統領=軍人から人気のあるアイドル)と呼ばれたりもしています!
過去の美談も話題に!
韓国のオンラインコミュニティでは、過去にBrave Girlsが海兵隊公演をした際の美談も広まっています!
投稿者によれば、ペンニョン島での公演はそもそも往復時間だけでもソウルから待機時間を含めて12時間以上かかり、海に霧がかかったら船が運航しないという場合も多いと言います。
なので島から出られなくなる事も多いそうですが、そんな状況でもペンニョン島に来て公演をしてくれたと綴りました。
そして、メンバーは朝から休暇に出る兵士たち一人ひとりと写真を撮って、幹部が止めても”大丈夫です”と笑顔で最大限写真を撮ってあげようとしてる姿が今も目に焼き付いていると書き込み、Brave Girlsを”人柄が良い方々。長く高く記憶に残るグループになってほしい”と応援メッセージを残しました。
「Brave Girls(ブレイブガールズ)」って?
2011年にデビューしたBrave Girls(ブレイブガールズ)ですが、すでに初期メンバーは全員脱退しており、脱退と合流を経て2018年にミニョン、ユジョン、ウンジ、ユナの4人組に再編成し現在も活動を続けています!
2020年8月には、3年ぶりにレトロ風のシティポップジャンルのダンス曲「We Ride」でカムバックを果たしました!
所属事務所は、ヒット曲製造機と呼ばれる名プロデューサー”勇敢な兄弟”ことカン・ドンチョルが代表を務めるブレイブ・エンターテイメントです!