“わかっていても”抜け出せない!어장관리(オジャンカンリ)って!?

“썸(サム)”それとも“어장관리(オジャンカンリ)”なの?
韓国では、恋人のようで恋人ではない駆け引きする段階を“썸(ソム・サム)”と言います!
それと同時によく登場する言葉が“어장관리(オジャンカンリ)”ですが、直訳すると“漁場管理”という意味です!
つまりオジャンカンリは、恋愛対象となる複数の人を管理することで、日本で言う“キープ”のことを言います!
今回はそんな“어장관리(オジャンカンリ)”について攻略していきましょう!
“어장관리(オジャンカンリ)”は中毒性がある?

“어장관리(オジャンカンリ)”は、わざと異性に接近しては離れることを繰り返して、相手が自分から逃れられないようにする行為です!
つまり、付き合ってもいないのにまるで付き合うかのように行動して、周りの異性を同時多発的に管理する行動です!!
そんな漁場(オジャン)の主人たちは、“썸(ソム・サム)”のときめきと自分が関係の優位にあるというスリルに中毒になっている場合が多く、簡単には“어장관리(オジャンカンリ・漁場管理)”を辞められません!!
一見、オジャンカンリされている側が気の毒に思いますが、漁場管理されていることに気づいていても、その漁場の沼から抜け出せないということもあります!
レベルアップしている“漁場(オジャン)の主人”に注意!!

“어장관리(オジャンカンリ)”する人は、相手に対して時間やお金を使わないと考えがちですが、あまりにも分かりやすくしてしまうと相手の気を引くのも難しいですよね?
確かに、これまではお金や時間を投資しなくても“어장관리(オジャンカンリ)”の罠にまんまとハマってしまう純粋な人も多かったようですが!
最近は韓国でキープという言葉が広く知れ渡っていることから、相手への警戒心も高まっているため“漁場(オジャン)の主人”たちもそれに対応しています!
つまりは、時間とお金を投資しながら、“어장관리(オジャンカンリ)”を行っているため、いくら良くしてくれる人でも一度は疑った方がいいというわけです!!
逃げようとした瞬間を逃さないのが“漁場(オジャン)の主人”!!

恋の駆け引きのように返事が遅くなったり、約束を延ばす連絡をしてきたり、相手の気持ちを揺さぶってくる漁場(オジャン)の主人!!
オジャンカンリされている側は、そのような遠ざける態度をされると離れようとしますが、漁場(オジャン)の主人は逃げようとした時にまた燃えるのです!
まるで本当の恋人かのように急接近してきて、突然サプライズをしてきたり、相手を全力で楽しませて漁場をより居心地のよい場所だと感じさせるわけです!