練乳をかけると美味しい!?韓国人気「とうもろこしチヂミ」の作り方♡

韓国文化・生活
箸が止まらない韓国料理「とうもろこしチヂミ」の作り方を大公開!
今回は、何枚も食べられちゃう韓国で大人気の「とうもろこしチヂミ」の作り方をご紹介します♪
準備する調味料も少なくて、簡単に作れる韓国料理「とうもろこしチヂミ」は、コーンがお好きな方なら絶対ハマる甘みの強い味わいです!
また、“あるもの”をかけると更にコーンチヂミを美味しく食べられるので、是非おいしい食べ方と簡単「とうもろこしチヂミ」のレシピを、チェックしていってくださいね!!
「とうもろこしチヂミ」の材料

【材料】(ミニサイズ約8枚程度の量)
- とうもろこし・・・茶碗1杯分
- 天ぷら粉(薄力粉・片栗粉で代用可能)・・・とうもろこしの量に対して1/2程度
- 砂糖・・・約大さじ1
- 水・・・50ml
※コーンは、缶詰でもトウモロコシから実をとったものでも構いません。
とうもろこしチヂミの作り方①ボウルにコーンを入れる

まずは、用意したボウルにコーンをすべて入れます!
とうもろこしを準備された方は、実をそいで粒の状態にしてから。
また缶詰のコーンを用意された場合は、汁を捨てて実だけをボウルに入れましょう☆
とうもろこしチヂミの作り方②ボウルに調味料を加える

続いて、とうもろこしを入れたボウルに天ぷら粉、砂糖を入れます!
とうもろこしが天ぷら粉と砂糖で白くなるまで、均等に混ぜます!
とうもろこしチヂミの作り方③水を入れる

次に、とうもろこしが全体的に白くなったら、水をすべて入れます!
さらに混ぜていきましょう!

写真のようにコーンがまとまってきたら生地は準備完了です♪
1 2